Skip to main content

投稿者: tokaihome

月極駐車場「みなとパーキング」工事完了のお知らせ

東海ホームセンターで管理中の月極駐車場、名古屋市港区「みなとパーキング」で行いました、駐車場区画線ライン引き直し工事は2016年9月6日(火)に無事完了いたしました。
ご利用中の皆様には、ご迷惑をお掛けしましたがご協力いただきありがとうございました。
お気づきの点等ありましたら、ご連絡ください。
区画線が見やすくなった「みなとパーキング」は、現在空きがございます。
ご契約のご希望・ご質問等ありましたら、お気軽にお問合せください。
万一、満車の際はご容赦ください。
0120-101-690(お客様専用・通話料無料)
月極駐車場「みなとパーキング」工事完了のお知らせ

東別院交差点のモニュメント

東別院交差点のモニュメント

東別院交差点にあるモニュメント。
ずっとあるのは知っていたけど、じっくり見たことがなかった。
名古屋市で初めての下水道は中区正木町や橘町などで使えるようになったようです。
その創設工事の頃の下水道管が展示されているとのこと。
ご興味のある方は見てみてください。

月極駐車場「みなとパーキング」工事のお知らせ

東海ホームセンターで管理中の月極駐車場、名古屋市港区「みなとパーキング」におきまして、駐車場区画線ライン引き直し工事を行います。
工事期間:2016年9月5日(月) No.1~No.17・9月6日(火) No.18~No.39
工事時間:午前9時~午前12時
契約者の皆様には、詳細を郵送にてご案内しております。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします。
万一、未着の場合やご質問等ありましたら、0120-101-690までお問合せください。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
月極駐車場のお知らせ

松坂屋にくまモンが来た

松坂屋にくまモンが来た

お休みの昨日は、くまモンに会いに松坂屋へ行ってきました。
くまモンは大人気でたくさんの人でした。
夏の大九州物産展、おいしそうなものがいっぱいでした。
松坂屋名古屋店で2016年8月29日(月)まで開催中です。

アットホーム一緒に探そうキャンペーン

アットホーム一緒に探そうキャンペーン

アットホームからキャンペーンのお知らせが来ました。
「一緒に探そうキャンペーン」
アットホーム加盟・利用不動産店で物件を成約して応募した方、全員にオリジナルQUOカード1,000円分プレゼント!
キャンペーン期間は2016年8月22日(月)~2016年10月31日(月)です。
応募要項・規約など詳細はアットホームのキャンペーンサイトをご確認ください。
東海ホームセンターはアットホーム加盟店です。

北極星のプチオムライスセット

北極星のプチオムライスセット

夏期休暇も終わり、東海ホームセンターは本日より元気に営業しております。
休み中のお問合せには順次対応しております。
万一、連絡が来ないなどありましたら、お手数ですが、再度お問合せください。
電話の場合は、0120-101-690(お客様専用・通話料無料)までお願いいたします。
写真は、関西に行った時、新大阪駅の北極星で食べたプチオムライスセット。税込980円。
チキンかきのこから選べるミニオムライスに、エビフライ、鶏のからあげ、サラダが付いています。
薄焼き卵なのに、なんでとろ~っとしてるんだろう?
オムライスも揚げものもおいしかったです。

両口屋是清のかき氷

両口屋是清のかき氷

名古屋市天白区八事天道にある両口屋是清 八事店でかき氷をいただきました。
八事店限定の波照間黒糖&きな粉味。
1杯864円(税込)です。
白玉やミルクなどもトッピングできますが、今回はトッピングなしです。
黒糖のコクときな粉の香ばしさ。ふんわり氷でおいしいです。
中には粒あんと、なんと寒天がはいっています。
東海ホームセンターは明日から夏休みです。
休み中も問合せフォーム、FAX:052-332-0140は24時間受付しています。
対応は休み明けに順次行いますので、ご了承ください。
2016年8月18日(木)より営業いたします。
それでは、休み明けに元気にお会いしましょう。

夏期休暇のお知らせ

誠に勝手ながら東海ホームセンターは下記の期間お休みをいただきます。
2016年8月9日(火)~2016年8月17日(水)
2016年8月18日(木)より営業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
夏期休暇のお知らせ

レゴランド・ジャパン ジオラマ

レゴランド・ジャパンジオラマ

ジェイアール名古屋タカシマヤ1階にレゴランド・ジャパンのジオラマがありました。
レゴフェスティバルを2016年8月9日(火)まで開催していてジオラマのほかにも展示などがあるみたいでした。
レゴランド・ジャパンは2017年4月1日(土)に金城ふ頭にグランドオープン。
アトラクションやショーのほか、レゴブロックで日本の景色や街並みを再現したエリア、レゴブロックができるまでを見学できるエリアなど楽しめるみたいです。ホテルもできるようです。
2歳から12歳までのお子様とそのご家族がターゲットとのことで、ファミリーは楽しく遊べるテーマパークになりそうですね。
先日、名古屋は全国8都市でもっとも魅力に欠ける街という報道がありましたが、レゴランドがオープンしたら変わるのかな変わらないのかな。

ラ メゾン ジュヴォー 生ロカイユ

ラ メゾン ジュヴォー 生ロカイユ

KITTE名古屋に行った最大の目的はLa maison JOUVAUD(ラ メゾン ジュヴォー)の生ロカイユです。
7:30、14:00、18:00の3回の販売で、1人4個まででした。1個300円(税別)。
味はバニラ・ショコラ・カフェ・ココナッツの4種類ですが、日替わりらしく行った日はバニラとカフェでした。
メレンゲ菓子ですが、外はサクサク、中はふわとろです。
カフェはクルミが入っていてコーヒーの苦味がきいています。
バニラはヘーゼルナッツが入っていて、こちらのが私は好き。
甘くて、ボリュームがあるので、1回じゃ食べきれませんでした。
ちなみに賞味期限は翌日でした。
これで休みの日の出来事で引っ張ってきた名駅シリーズもひとまず終了です。