Skip to main content

投稿者: tokaihome

コールドストーン ミンティ ミント チョコクランチ

コールドストーン ミンティ ミント チョコクランチ

昨年は、会社近くのセブンイレブンで発見して、家の近くで買おうと思ってる間に売り切れてしまったコールドストーンのチョコミントアイス。
今年は必死で確保しました。
「コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムアイスクリームバー ミンティ ミント チョコクランチ」
商品名長っ。
クランチ入りのパリパリのチョココーティングをカリッとしたら、チョコチップのミントアイス、そしてバーの周りには生チョコレート。
ガツンといろんなチョコが味わえるチョコミントでございます。
アイスが柔らかかったのはたぶん我が家の冷凍庫のせいかな。
甘いチョコが苦手ではないチョコミン党の方はぜひどうぞ。
セブンイレブンで250円(税込)でした。

もちもち君

もちもち君

こどもの頃、初めて駄菓子屋さんへ行った時、めちゃくちゃわくわくしながら、お菓子を選んだな。
いろいろお気に入りの駄菓子があるけど、その中のひとつ。
なんて説明したらいいんでしょうか。
「つまようじで刺して食べる餅みたいな四角いやつ。さくらんぼのピンクのとか。」
で、通じるでしょうか。
いくつかのメーカーから出ていますが、今回は富士製菓(有)のもちもち君。
いろんな味があったので思わず大人買い。
小うめ、マンゴー、エナジードリンク、メロンソーダ、シャンペンサイダー、グレープ、さくらんぼ、白桃、コーラ、ヨーグルトの全10種類。
何から食べようかな?楽しみ。

マックフルーリー ブラックサンダー

マックフルーリー ブラックサンダー

マックフルーリー高いからあんまり食べたことないけど、ブラックサンダーなら食べたい。
見た目はあんまりですが(チョコソースのせいだ)、
食べるとクッキーのザクザクと冷えて固まったチョコソースがソフトクリームと混ざっておいしい!
満足感あると思ったら371kcal・・・。
まぜまぜザクザクおいしさイナズマ級だから、ま、いっか。
お値段は290円(税込)ですが、クーポンで270円でした。

月極駐車場のお知らせ

東海ホームセンターのWEBサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
月極駐車場についてお知らせです。
現在、名古屋市千種区「菊坂第一駐車場」、名古屋市港区「みなとパーキング」に空きがございます。
契約のご希望等詳しくは0120-101-690(お客様専用・通話料無料)までお問合せください。
尚、契約の際は当社までお越しいただきます。
ご来社の際は書類等準備の都合上、お手数ですが必ず事前にご連絡ください。
万一、満車の際はご容赦ください。
月極駐車場の詳細はこちらから
月極駐車場のお知らせ

特別牛乳 サングリーン

特別牛乳 サングリーン

東海ホームセンターは夏期休暇が終わり、本日から営業しております。
休み中のお問合せは順次対応しております。何かございましたらご連絡ください。
さて、このお休みに横浜市にあるこどもの国へ行ってきました。
お目当ては雪印こどもの国牧場で生産・販売されている「特別牛乳 サングリーン」
全国でも4か所でしか作られていない特別牛乳。かつては愛知県でも生産されていたそうです。
パッケージに書いてある通り、よく振って飲むと、さっぱりしてるのにあまい!おいしい!
横浜がもっと近かったらおみやげにも買って帰るのに・・・。
ソフトクリームもおいしかったけど、牛乳の方が衝撃的でした。
サングリーンは1本500mlで300円。
ソフトクリームは350円でした。
ちなみにこどもの国の入園料が別途必要です。

セブンイレブンのスイーツなかき氷

セブンイレブンのかき氷

セブンイレブンのスイーツなかき氷。
クリームブリュレ氷とかいろいろ出てたのは知ってたのですが、かき氷なのであんまり食指が動かなかったのです。
でも、美味しいらしいと聞いて、食べてみました。
結果、おいしかった!チョコミント氷よりティラミス氷のが好みでした。
また、気になる味が出たら食べてみたいです。
東海ホームセンターは明日から夏期休暇です。
休み中も問合せフォーム、FAX:052-332-0140は24時間受付しています。
対応は休み明けに順次行いますので、ご了承ください。
2017年8月17日(木)より営業いたします。
それでは、休み明けに元気にお会いしましょう。

大人の宇治抹茶ティラミス

大人の宇治抹茶ティラミス

先週のお休みに名古屋市中区大須にある吾妻茶寮へ行って来ました。
平日の17時前に行きましたが1時間強待ったかな。
どれも美味しそうで悩む。
そして、大人の宇治抹茶ティラミスに決定。
抹茶かき氷の中には抹茶わらび餅と抹茶カスタード。
ふわふわのかき氷になめらかなマスカルポーネエスプーマ。
おいしーい。
かき氷って口の中が冷たくなって食べにくくなったりするけど、クリームがそれを和らげてくれる。
ほかの味も食べてみたいし、かき氷ではないけど抹茶フォンデュも気になる。
1280円(税別)でした。ごちそうさまでした。

チョコレートケーキトップフラペチーノwithストロベリーショット

チョコレートケーキトップフラペチーノwithストロベリーショット

昨日、スターバックスでチョコレートケーキトップフラペチーノwithストロベリーショットをいただきました。
ストロベリークリームフラペチーノを飲み損ねたので、お店の看板で期間限定発売と見つけた時は今度こそ飲むぞと思っていました。
イチゴとほろほろ崩れるチョコケーキが合わないわけがない。
アクセントにアーモンドが入っています。
美味しかったんだけど、いつもフラペチーノをショートサイズで頼むので、トールサイズはおっきかった。
トールサイズ620円(税抜)でした。
本日7月23日までの販売なようなので、気になった方はお早めにどうぞ。

あいち航空ミュージアム

あいち航空ミュージアム

県営名古屋空港に航空機をテーマにしたあいち航空ミュージアムが2017年11月30日(木)にオープン予定だそうです。
愛知県の方にポスターをいただいたのですが、貼るスペースがないので、ブログで紹介させていただきます。
「空へのあこがれ」を呼び覚まし、「飛ぶとは?」を学び、体感できるコンテンツやイベントを計画しているそうです。
ご興味のある方はプレサイトがオープンしていますので詳しくはそちらをご覧ください。