Skip to main content

投稿者: tokaihome

チロルチョコ宇治抹茶もちアイスバー

チロルチョコ宇治抹茶もちアイスバー

ゴールデンウィーク休みも終わり、東海ホームセンターは本日より営業しております。
休み中にいただいたお問合せは、順次ご連絡いたしますので、お待ちください。
万一、「問合せしたけど、連絡こないよー!?」ということがありましたら、お手数ですが再度お問合せくださいませ。
お電話の場合は、0120-101-690もしくは052-332-1541までお願いいたします。
写真は「チロルチョコ宇治抹茶もちアイスバー」
ファミリーマート限定。おひとつ155円(税抜)。
チロルチョコのもちシリーズの味でした。

こいのぼり

こいのぼり

インターネットで拾ったこいのぼりのペーパークラフト。
ポール部分はもともとあったものを利用しています。
普段はカウンターで違うものが付いているのですが・・・。
来社の際は、確かめてみてくださいね。
さて、東海ホームセンターは2015年5月6日(水)までゴールデンウィークのお休みをいただきます。
休み中もFAX:052-332-0140、お問合せフォームは24時間受付しています。
対応は休み明けから順次行いますので、ご了承ください。
休み前最後のブログ更新なので、少し早いですが。
それでは、皆様休み明けに元気にお会いしましょう。

PABLOアイスとろける美味しさチーズタルト

PABLOアイスとろける美味しさチーズタルト

パブロ続きですが、今回はアイス。
「PABLOアイス とろける美味しさチーズタルト」
前にも食べておいしかったので、リニューアル発売ということで、買ってみました。
アプリコットソースが入ったこと、クッキーのロースト感がアップしたことが変更点みたいです。
ほかにも変わってるかもしれませんが。
おいしかったけど、アプリコットソースなくてもいいかなぁ?
全国のコンビニで発売。
おひとつ180円(税抜)です。

焼きたて宇治抹茶チーズタルト

焼きたて宇治抹茶チーズタルト

もともと大阪のお店ですが、たまたま発売初日に東京にいたので、渋谷店で買ってみました。
パブロの「焼きたて宇治抹茶チーズタルト」。
1ホール1080円+消費税です。1080円だから、税込かと思ったよ。
つぶあんと白玉が入っています。
あまりチーズ感がなく、味は抹茶で食感はチーズケーキって思いました。個人的に濃いチーズケーキは苦手なので、食べやすかったです。
パブロの定番のチーズタルトを食べたことがないので、比較のしようがない。
今度は定番のを食べてみたいな。

パリパリバー大人のスペシャリテ

パリパリバー大人のスペシャリテ

定番商品がプレミアムやら大人向けになってるとつい買ってしまいます。
今回はパリパリバー大人のスペシャリテ。
ラムがほんのり効いたバニラアイスとビターチョコが合わさっておいしい。
もちろん、チョコはパリパリ。
ちなみに通常のパリパリバーはアイスミルクですが、これはアイスクリームです。

超細プリッツ〈じゃがバター〉

超細プリッツ〈じゃがバター〉

ふつうのプリッツの半分という極細タイプの「超細プリッツ」
標準で100本入りとか書かれていたら、数えたくなるじゃん。
数えるために買いました。
多少折れてたのもありましたが、100本以上入っていました。
長さも通常より短め。通常のプリッツも比較用に買えばよかった。
じゃがバター味なんですが、好きな味ではなかったな。味の好みは人それぞれなのです。
少しずつ食べることができるパウチタイプなのはありがたいですね。

もっちりアイスいちご大福風

もっちりアイスいちご大福風

サークルKで買ってきた「もっちりアイスいちご大福風」
サークルKサンクスのキャラクターがパッケージにいるということは限定ですね。
バニラアイスにうずまき状に入ったこしあんの味がほんのりして、真ん中の底にあるいちごソースが酸味があって。
うん。いちご大福。
もっちり感はあるといえばあるし、ないといえばない。
混ぜなかったからかなぁ?
まだ売ってたら混ぜて食べてみたいです。

1年がたちました

神明社の桜

おかげさまで弊社WEBサイトをリニューアルして、1年がたちました。
ありがとうございます。
ということは、このスタッフブログを始めて1年。
もうちょっと更新回数を増やしたいです。
昨日も、WEBサイトについて、打合せをしました。
リニューアルしてからもさらにわかりやすくなるように、ちょっとずつ変わっているのですが、今回のは大きな変更になります。
きっとスマートフォンからご覧の方には喜んで頂けるのではないかなと思います。
もう少しお待ちください。
写真は弊社近くの神明社の桜。
右側の2枚はわかりにくいですが、会社からも神明社の桜が見えますっていう写真です。