Skip to main content

投稿者: tokaihome

生・チーズソフトクリーム ミックス

イオンモール大高店に行ったら、パブロミニができていました。
先月、オープンしたみたいです。
チーズタルトではなく、ソフトクリームをいただきました。
生・チーズソフトクリーム ミックス(プレーン×宇治抹茶) 税込400円。
チーズ味でおいしかったです。
ここは、テイクアウト専門でお店にイートインスペースがないので、イオンの休憩スペースやフードコートで食べるよう貼り紙がありました。

2018年カレンダー

2018年のカレンダーができました。
今回は2種類。「くらしのメモ」と「グッドルック・メモ」です。
グッドルックは数字が見やすいです。
数に限りがありますので、すべてのお客様にお渡しできませんが、ぜひご活用ください。
ご感想などありましたら、お聞かせください。

シュレッダー

新しいシュレッダーが届きました。
使っていたシュレッダーは、本来なら裁断できる枚数なのに、それより少ない枚数じゃないと裁断できなかったり、裁断が終わっても止まらなかったりと、壊れかけていました。
それでも、がんばって使っていたのですが、さすがに大変なので、新しく買ってもらいました。
これで、シュレッダーに取られていた時間が減るかな!?

創立記念日による休業のお知らせ

東海ホームセンターのWEBサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年11月11日(土)は弊社創立記念日のため休業とさせていただきます。
休み中も問合せフォーム、FAX:052-332-0140は24時間受付しています。
対応は11月12日(日)以降順次行います。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程お願い申し上げます。
東海ホームセンターからのお知らせ

明太もちチーズまん

セブンイレブンの明太もちチーズまん。130円(税込)。
レジに並んでたら、目に入ってしまい買ってしまいました。
明太子とおもちとチーズ。
そのまんまなんだけど、おいしかったです。
焼印はゆるキャラっぽいのが押されているはずなんだけど、絵柄があんまりわからなくて残念。
この冬はどんな変わり種の中華まんに出会えるかな?楽しみ。

ポケットサンド たまとろヒレかつ

松坂屋名古屋店の地下をぶらりとしていて目に入ったもの。
とんかつまい泉のポケットサンド たまとろヒレかつ(粒マスタード入り)。445円(税別)。
期間限定の焼印がかわいかったので、買ってみました。
とろーりたまごがおいしかったです。
明日は十五夜。天気予報は晴れです。
お月様が見えるといいなぁ。

名古屋海老フライバーガー

モスバーガーの「名古屋海老フライバーガー レモンタルタル」が売れすぎて終売っていうニュースを見て。
そういえば一昨日食べておいしかったからブログに載せようとしたんだったと思い出しました。
「モスバーガー」を食べるつもりだったのですが、ご当地創作バーガー決戦だって。名古屋なら食べてみよっかなーと軽い気持ちで変更。
ぷりぷりの海老フライが2本。タルタルソースのレモンがおいしい。
食べておいてよかった。
450円です。
在庫がなくなり次第終了らしいので、気になる方はお早めにどうぞ。

不動産の日

本日、9月23日は不動産の日です。
秋は不動産取引が多くなることと、「2(ふ)10(どう)3(さん)」の語呂合わせから、1984年に全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が定めました。
不動産のことなら全宅連会員の東海ホームセンターになんでもお気軽にご相談ください。
写真は、先日アットホームさんより頂いたクリアホルダーとメモ帳です。

お月見うさぎ

IMG_1890.JPG

クリスピー・クリーム・ドーナツ ジェイアール名古屋タカシマヤ店限定ドーナツ「クリスピー・クリーム プレミアム お月見うさぎ」280円。
お月見の日に載せようと思っていましたが、このドーナツは2017年9月30日(土)までの販売らしいのです。
今年の十五夜(中秋の名月・芋名月)は10月4日(水)、十三夜(栗名月・豆名月)は11月1日(水)なので、もう載せちゃいます。
生クリームのうさぎの下のクリームは芋名月にちなんでなのかお芋のクリームです。もちろんサトイモではなくサツマイモのクリームですが。
今年の十五夜は満月とはずれているらしいですが、こんなかわいい月夜になるといいな。

LED照明

事務所の照明がLEDに変わりました。
今までの照明と色や明るさが違うので、正直なれません。
なれるかなー?